<景品表示法に基づく表記>当サイトの記事内には商品プロモーションが含まれている場合があります。

食べ物のこと

2020梅干し作り 塩分18%7年間でいちばんいい梅干しできました

梅の実と塩とお日さまと夜露で作る最強の保存食、梅干し。2020年の梅干し作りの記です。今年梅干し作りに初チャレンジしようという方からの「塩分が心配なのだけど」や「どのような容器で作るの?」にお答えしつつ作業工程をご紹介。さぁみんなでいっしょに梅干し漬けよう!
日々の雑感など

2021年3月11日

2021年3月11日。今日で東日本大震災から10年となりました。もう10年だし、まだ10年。被災した当事者ではないのに、と思いながらもやはりいまの気持ちを書いておこうと綴りました。
食べ物のこと

梅尽くしのティータイムで春を呼ぼう

立春は過ぎたけれどもまだまだ寒い日が多いこの季節。せめてお口の中だけでも春でいっぱいにしませんか?梅は春告げ草とも呼ばれる花、そこで梅味のお菓子を食べて一足先に春の気分に。また梅色の急須・湯呑み・お皿などと合わせて梅尽くしのティータイムを楽しみましょう。
季節の行事のこと

バレンタインデー、今年も息子らに義理チョコを贈った母でありました

タイトルのまんまですよ。今年も息子らにお母さんからチョコレートを贈りましたよ。う~ん複雑!複雑です、ハハゴコロ。来年は「もう母チョコいらないよ」ってなるといいな~。なりますように。なっておくれ……。
日々の雑感など

「愛妻」という言葉はあるのに「愛夫」という言葉はなぜないのかな?

1月31日は「愛妻の日」。そこでたぶん愛妻である私が愛妻の日の由来や愛妻の日に込められた願い、どのようなことをする日なのか?そして愛妻の夫版ともいえる言葉や記念日はあるのか?について調べてみました。キーワードは「世界平和」です。
日々の雑感など

ハッピーバースデートゥミー

52歳になりました、の感想みたいなものをつらつらと。
民藝品

手仕事の民芸品(竹かご、ざる、木べら)はいたわりながら一生使い続けたい

冬の晴れ間に民芸品の道具(竹かごやざる、木べらなど)の日光浴をしました。天然素材の道具はお手入れさえ間違えなければ一生の友達になれます。大切な道具である民芸品・・・民芸品好きな人に届けたい民芸品の考え方やおすすめのお店、本などをやや暑苦しくご紹介。
日々の雑感など

50代チャレンジ?!…ツイッターをはじめて1年経ちました

51歳ではじめたツイッターも1周年を迎えました。よく続いたな・・・と自分でもびっくり。続けてこれたのは多くのご縁に恵まれたからしかありません。51歳のおばちゃんが1年間ツイッターをしてみて感じたこと、メリット、デメリットを書きました。
食べ物のこと

体の芯から温まる「はんごろしキムチ」を我が家の冬の常備菜とする!

辛いもの好きの悩み1、辛いだけでおいしさが足りない2、辛いと言っているけれどたいして辛くない・・・ところがこのたびこの2つを軽々とクリアする激辛でおいしい食べものに巡り合えました。その名も「はんごろしキムチ」。辛いものが大好きな方におすすめよ~。
台所道具

波佐見焼のセラミックコーヒーフィルターで極上のコーヒー生活はじめました

ずっと迷っていたコーヒーフィルター。しかしついに波佐見焼のセラミックコーヒーフィルターを購入しました。セラミックコーヒーフィルターは半永久的に使うことができお手入れもとても楽なすぐれもの。なによりコーヒーのお味が…抜群に美味しいコーヒを毎日飲んでいます。