日々の雑感など 今年も残すところちょうど1か月、今年の○○今年のうちに・・・はもはや無理そうな気配です 年末ですね。今年も残りたったの1か月ですね。年頭に立てた目標らしきものがなにもできないまま新年を迎えそうです。そして年末と言えば年末ジャンボ宝くじ。10億円。誰かさんの半年分の収入であり、庶民には夢のまた夢な金額ですね。当たるかなぁ・・・。 2018.12.01 2019.03.27 日々の雑感など
日々の雑感など さくらももこさん さくらももこさんが8月15日にお亡くなりになりました。突然の訃報に驚くとともに押し寄せてきた淋しさ。ほぼ同世代なので淋しさもひとしおです。今はただただ淋しいけれどありがとうをお伝えしたいです。 2018.08.31 2019.03.27 日々の雑感など
日々の雑感など 暑すぎて自分がモグラに似ていることに気がついちゃったりしてます 台風の影響で40℃超えですよ、この北国・新潟が。うんざりであります。暑くて暑くて地中に潜りたい気分。モグラ??そういえばモグラの生態ってどうなのでしょう?なんとなくとてつもなく親近感を感じているのです、私。 2018.08.23 2023.05.11 日々の雑感など
日々の雑感など 毎日あぢあぢ言っているうちに平成最後の8月スタート まだやっと8月なのか。毎日、生命を脅かすほどの暑さに襲われている今年の日本。早く冬が来ないかなぁ。雪が降らないかなぁ。とにかく暑さが!夏が!大の苦手であるおばちゃん、ぼやいています。 2018.08.01 2019.11.30 日々の雑感など
日々の雑感など 2018年7月9日覚え書き 言葉は虚しいけれど2018年7月19日。西日本の豪雨被害に遭われた皆様にお見舞い申し上げます。毎日刻々と増えていく犠牲になられた方の人数と、テレビ画面に映し出される一面茶色の世界と、その中で立ち尽くす方の姿の前では何を言っても虚しく切ないだ... 2018.07.09 2019.03.27 日々の雑感など
日々の雑感など カエルの合唱が聞こえてくると春を飛び越えて夏の気分になるから不思議です カエルの合唱は夏の風物詩と思い込んでいたら昨夜から聞こえ始めました。まだ春なのに?カエルの合唱は夏だけじゃなかった!そして鳴くのはオスだけだった!ついでにカエルつながりで懐かしいカエルが出てくる絵本の思い出にもひたってみました。 2018.04.12 2020.04.24 日々の雑感など
日々の雑感など トイザらス創業者さん天国へ、子供たちに楽しい思い出をありがとうございました トイザラスの創業者がアメリカ国内のトイザラス全店舗閉店を見届けたかのように天国へ旅立たれました。日本国内のトイザらスは営業を続けるというので一安心ですが、それにしても子供たちと一緒によくおもちゃを買いに出かけたものです。トイザらスに通っていた頃は今から振り返れば家族にとって宝ものの時間だったと思います。そんな時間をくれたトイザらスさん、ありがとう。 2018.03.24 2019.03.27 日々の雑感など
日々の雑感など お月様、落ち込んでいる私のココロをなぐさめて下さいな<月光浴のススメ> 珍しく?落ち込んでいます。気持ちがささくれだっています。家族にも気を使わせているのはわかっているのだけれどどうしようもなく沈む気分。そんな時の対処法を調べていたらお月様の光を浴びるのがとてもいいそうです。月の光には浄化作用があるのだとか。だがしかし今夜は月が出ていない・・・寝ます。 2018.02.28 2020.07.01 日々の雑感など
日々の雑感など 今年のお誕生日のプレゼントには何をリクエストしようかな? 今年ももうすぐ誕生日です。誕生日のお約束としてはごはん作りをお休み&プレゼントをもらえるという2大嬉しいことがあります。ありがとうありがとう。ところでプレゼントが思いつかない・・・おばちゃん歴が長くなるにつれ物欲が減少している気がしてならない。そこでおばちゃんについてのアンケートなどを調べてみました。果たして今年のプレゼントは? 2018.01.27 2019.03.27 日々の雑感など