植物 レモンの花が咲いたとよろこんでいたのに3月の花は実にならないだと⁉ 人生初、レモンの花が咲きました。これまでレモンの木を開花前に2本枯らしているわたしにしたら大快挙です。その可憐な姿と甘い香りを眺めてはしあわせにひたっていたのですが……2月や3月に開花するレモンの花は実にならないと知って大ショック。あらためてレモンの育て方、勉強中。 2022.03.25 2024.04.17 植物園芸のこと
園芸のこと 木が枯れる原因に身代わり説を入れてもいいですか? たいせつに育てていた3本の木が次々と枯れてしまいました。枯れてしまった理由はいくつかあるのだろうけれどタイミング的にもしかしたら身代わりになって枯れてくれたのかな、と感じています。枯れているかどうかの見分け方もあわせてご紹介しています。 2021.05.17 2023.01.22 園芸のこと
植物 2021春・桜の語源などを考えつつ夜桜を楽しむ春の宵かな 我が家のサクランボの木の花が満開を迎えました。ソメイヨシノなどのお花見の木に比べると花色が真っ白でそれだけに夜はいちだんとうつくしいのです。夜桜を楽しみながら桜の語源などに思いを巡らせました。あぁ日本の春に桜があってよかった。 2021.03.21 植物園芸のこと
園芸のこと 初夏の庭をいろどった草花たち 2020 梅雨明けまでもうすこし。初夏の庭はだんだんといろどりがさびしくなってきました。そこで5~6月に次々と咲いて目とこころを楽しませてくれた花を集めてみました(一部ですが)。花が咲いて花が終わって・・・園芸をしていると季節の移ろいを花に教えてもらえます。 2020.07.05 園芸のこと
植物 ガーデニング ドタバタ奮闘記・草花編 2017~2020 ガーデニングのドタバタ奮闘記・草花編です。気持ちはいつでも元気に育ってね、キレイに咲いてね、美味しく実ってね、なのだけれどこれがすべて裏目に出る我が園芸力の低さよ・・・。皆さまのお役に立つというよりはこのような草花好きもいるので枯らすことを恐れず草花を育ててほしいなぁ。 2020.06.20 植物園芸のこと
ハーブ ガーデニング ドタバタ奮闘記・ハーブ編 2017~2020 毎度おなじみドタバタガーデニングのまとめ・ハーブ編です。葉っぱがパリパリしたせいで丸刈りにされたユーカリ・グニーの歴史や毎年とら刈りにされるラベンダーとローズマリー、抜いても抜いても生えてくるアップルミントの話など。あぁ優雅なガーデニングライフは永久に来ないな、こりゃ。 2020.06.19 ハーブ園芸のこと
植物 楽しみにしていたサクランボの果実が全部、落果……悲しみの原因追及 ベランダの鉢植えサクランボ。収穫を楽しみにしていたのに気がつけば全滅・全落果。なんで?なにがいけなかったの?このままでは来年もおなじことを繰り返してしまいそうなのでサクランボの落果原因や鉢植えのサクランボ栽培方法を調べました。調べた結果、そりゃ落果するよな……な結果でした。 2020.06.04 2023.05.17 植物園芸のこと
植物 8月31日は野菜の日であるからしてミョウガが(たぶん)根茎腐敗病で全滅したお話など 本当は野菜の日である8月31日に今年初めて植えたミョウガが「大豊作です、美味しいです」ってご報告したかったのですがね。途中までは本当に順調にバサバサ育っていたのですけれどね。梅雨明け後にみるみる黄色くなって倒れて結果、全滅しましてね。「根茎腐敗病」に間違いないってことで残念なご報告となりました。 2019.08.31 2020.06.20 植物
ハーブ 初夏にラベンダーをバッサリと剪定したのだけれど強剪定は秋にすべき!とされているのですね・・・もしかしてピンチ? 初夏にラベンダーの剪定をしました。ただの剪定ではなく強剪定レベルでバッサリと切りまくりました。しかし切ってから「強剪定は秋にする」ということを知ったので今さらではありますがラベンダーの強剪定について調べてみたりして・・・って手遅れ⁈ 2019.06.26 2020.07.05 ハーブ