民藝品 楽天スーパーセール終了まであと1日、うちわの購入に悩むの巻 楽天スーパーセールも残り1日。いつも買う消耗品などとは別に、気になる~欲しい~民芸品のうちわがあります。たかがうちわ1本で何を悩んでいるのか?丸亀うちわの紹介と合わせてお伝えしています。 2017.07.12 2022.03.31 住まいのこと民藝品
健康 たかが草取りで筋肉痛に!しかも2日経っても痛い!・・・は加齢のせいでしょうか? スポーツじゃなくて草取りごときで筋肉痛になりました。2日経っても治りません。筋肉痛の原因や加齢との関係、筋肉痛になった時の治し方などを紹介しています。「年のせい」ではなくて「運動しない生活のせい」です、すべては。 2017.07.11 2020.02.17 健康
食べ物のこと そうめんとひやむぎはおなじもの?「またか」とだけは言わないでね そうめんとひやむぎはおなじものなのか?作っている側としては違うものの認識ですが食べる側からは「また(おなじもの)?」と言われがち……そこでそうめんとひやむぎは同じものなのかを調べました。それと「また?」は禁句ですからね! 2017.07.09 2023.04.28 食べ物のこと
本のこと 「風の谷のナウシカ」原作漫画を夏休みの課題図書にして欲しかったなぁ ナウシカの映画と原作漫画について話しています。特に原作漫画は一読の価値あり。読んでみて好きでも嫌いでもいいので、ナウシカの本当の世界をご覧あれ。 2017.07.07 2019.11.30 本のこと
日々の雑感など 本日のディラン効果、「らんららららんらんらん・・・」が朝からアタマの中で鳴っています 突然始まる頭の中の音楽、しかも一部分だけ。このディラン効果・イヤーワームについて説明しています。突然始まるイヤーワームを止める方法やなぜかよくかかる「風の谷のナウシカ」と元祖浪花屋の柿の種のCMについてもちょっとだけお話しています。 2017.07.07 2020.08.11 日々の雑感など
食べ物のこと 暑さにも雨にも食中毒にも負けないお弁当を作りたいのです 夏場のお弁当作りは本当に大変ですよね。何を入れても傷みそうな気がします。傷むおかずや梅干し入りなら安心という訳にもいかないことなどを中心に、夏場のお弁当作りについて紹介しています。 2017.07.06 2023.01.04 食べ物のこと
日々の雑感など 「大雨・台風・ミサイル」2017/7/4 覚え書き 日常と非日常ほんの10日前まで「新潟県はこの90年で二番目に雨の少ない梅雨です」なんて地元のニュースで言っていたのに・・・。先週末から降り続いている雨の量は例年の7月1ヶ月分をあっさりと超えてしまいました。今日は朝から自治体の災害メールが鳴... 2017.07.04 2019.03.27 日々の雑感など
住まいのこと 20年以上いちばん嫌いな家事はアイロンがけ!ついにアイロン係を交代しました アイロンがけ嫌い歴20年以上。アイロンがけを少しでも減らせるようにシワにならない洗濯の方法や干し方を調べました。これでアイロンがけを好きになれる……はずもなく四十肩になったことを口実にしてついに我が家のアイロン係は私から旦那さんにチェンジいたしました! 2017.07.03 2021.02.20 住まいのこと
園芸のこと 「ミミズの恩返し」を信じて雨上がりのベランダでミミズをお助けしています 雨上がりのベランダになぜかたくさんのミミズが出没中。このままではミイラになるばかりなのでせっせとお助けしています。ミミズは土を肥やしてくれる園芸好きにとってありがたい存在ですからね。ミミズの生態やミミズにまつわる言い伝えなども紹介しています。 2017.07.02 2023.05.11 園芸のこと
お酒 旦那さんが二日酔いで朝からコーラばかりをガブガブ飲んでいますよ 自分がなるとツライけど他人(旦那さん)がなると楽しい二日酔い。二日酔いになると必ずコーラをがぶ飲みしているけれど二日酔いにコーラは効くのかな?二日酔いに効果的とされている飲み物や二日酔いになったらしてはいけないことなどを紹介しています。 2017.07.01 2021.12.22 お酒