<景品表示法に基づく表記>当サイトの記事内には商品プロモーションが含まれている場合があります。

鶏団子鍋にいちばん合う薬味は自家製のゆず塩である!と断言しちゃう

鶏団子鍋とゆず塩 食べ物のこと

今日からちょうど20日後はクリスマスイヴですね。

20日後の今頃はメリークリスマス!カンパ~イ!!しちゃっているのか……

いやはやリンダこまっちゃう!?

ということでみなさま、ごきげんようでございます。

わたくし只今ほどよくアルコールが入っておりましてポカポカしております。

今晩のメニューは鶏団子鍋でした、もちろん先日作ったゆず塩をたっぷりと添えて。

で、アルコールの力を借りて叫んじゃうけれども

鶏団子鍋&ゆず塩の組み合わせは最高で~す!!!

自画自賛ではありますがわたくしの作る鶏団子ね、とてもおいしいのです。

「なにを出してもおいしいよ(忖度含む)」と言う夫氏と違い、味には非常に厳しく忖度一切なしの息子らが「めちゃくちゃうまい」と申しておりますのでたぶん間違いない……はず。

鶏団子鍋とゆず塩は我が家の冬を代表する味、と申しても過言ではあるまい。

このために毎年4キログラムもゆず塩を仕込んでいる、とも言えるのだ。

ゆず塩・辛口ゆず塩・種醤油

湯気の向こうに家族の笑顔が見えるってすばらしい(酔っています……)

せっかくの機会なので我が家の鶏団子のレシピを。

先に言い訳をしておくと大人4人分にしても多くない?な量ですが、
それは我が家がたいそうよく食べる家族だからです。

ついでに鍋の日は鍋しか作らないメニュー構成だからでもあります。

いやでも鍋のほかにおかずを作ったら鍋にする意味がないじゃありませんか(個人の感想)。

鍋の日は堂々と鍋オンリーです!

<我が家風鶏団子の作り方>
材料:鶏ひき肉 600g
   玉ねぎ 小1個
   ショウガ 少々
   卵 1個
   片栗粉 適宜
   塩・コショウ 適宜
作り方:①玉ねぎとショウガを細か~いみじん切りにする
    ②鶏ひき肉に①とその他の材料を入れてねばりが出るまでよく混ぜる
     よく混ぜるほど口当たりがよくなる
    ③好みの(丸めやすい)硬さになったら丸めて鍋に入れる
     柔らかすぎるときは片栗粉を足すかたねを30分ほど冷蔵庫で冷やす
    ④鍋に入れ10分ほどゆでて完成

あとはポン酢+自家製ゆず塩をた~っぷりと添えて熱々のうちにハフハフしながら食べるべし!

そして熱くなったお口の中に冷た~いビールを流し込むべし!

鍋のシメは鳥の出汁を思う存分味わえるおじやがいい、でもうどんもいい、ラーメンも捨てがたい……

鶏団子鍋

最後のおつゆ一滴まで残すことなくいただきます。

鶏団子鍋が最高と言っておいてなんだけれどイワシのつみれ鍋もゆず塩をたっぷりと添えて食べるとお店レベルのおいしさを味わえます、ほんとうです。

イワシのつみれも鶏団子と作り方や材料に大差はないけれど、卵の代わりにお味噌をすこし加えるとイワシ特有の香りが抑えられ味がまとまります。

みなさまもゆず塩を仕込んだら鶏団子鍋を食べてくださいませ。

「もう冬は毎日鍋でいいな~」と思うほどおいしいですよ。

本日のお言葉

おいしいから鍋を食べるのだ、簡単だからでは……ない……とも言い切れないけれども