<景品表示法に基づく表記>当サイトの記事内には商品プロモーションが含まれている場合があります。

ブログのこと

ご常連様へのお詫びとお願いでございます

絶賛瀕死公開の当ブログではありますが記事数の増加とともにリンクエラーもちらほら増えてきました。皆様の貴重な時間をいただいているのにリンク開いたら行方不明とかダメだろ!ということで目下手直し作業中です。ご勘弁を・・・。
食べ物のこと

2019ゆず仕事 4㎏のゆずでゆず塩の仕込み終了しました

我が家の冬支度といえばの「ゆず塩」、今年も無事に仕込み終わりました。塩がなじむのを待ちきれなくて作った当日から食べ始めていますが。今年は昨年よりも1㎏増量の4㎏のゆずでゆず塩を作りました。ゆず塩作りが終わると本格的な冬&年末が来たなぁって感じます。
日々の雑感など

ノーサイド・ゲーム最終回から2日、もう3回観ましたがまだ見続ける気満々でございますよ~

「あぁ来週から何を楽しみに日曜日を迎えればいいのか?何を励みに月曜日から頑張ればいいのか?」とお嘆きの同志の皆さま。本当に「ノーサイド・ゲーム」面白かったですね。最終回はいい涙を流せましたね。せっかく面白さがわかりかけてきたので今週から始まるラグビーW杯に備えてラグビーのイロハのイなどを勉強しました。
季節の行事のこと

今宵は中秋の名月 満月の前夜なので「待宵(まちよい)」ですね 美しい言葉だなぁとしみじみしてます

今宵は中秋の名月、空には見事な十四夜の月が輝いています。月光浴日和~。ところで中秋の名月の中秋ってどんな意味?秋の中頃?しかも中秋の名月はかならずしも満月とは限らないそうです。でもお月様は満月も良し三日月も良し、満ち欠けする姿のどれをとってもいいなぁと感じる次第でございますよ。
植物

8月31日は野菜の日であるからしてミョウガが(たぶん)根茎腐敗病で全滅したお話など

本当は野菜の日である8月31日に今年初めて植えたミョウガが「大豊作です、美味しいです」ってご報告したかったのですがね。途中までは本当に順調にバサバサ育っていたのですけれどね。梅雨明け後にみるみる黄色くなって倒れて結果、全滅しましてね。「根茎腐敗病」に間違いないってことで残念なご報告となりました。
食べ物のこと

2019梅干し作り~赤しそ投入から土用干し終了まで 夜露にたっぷりあててふっくら梅干しが出来上がりました

2019梅干し完成。自分で言っちゃうけれど今まででいちばん上出来な梅干しとなりました。手順としては去年とほぼ同じなので梅の実の状態と天候が見方をしてくれた模様です。梅干しが出来上がるともう私の夏も終わり・・・はぁ~早く涼しい秋や寒い寒い冬にならないかなぁ。
日々の雑感など

74回目の終戦記念日と台風10号と災害級の暑さと

74回目の終戦記念日です。台風10号も来ています。災害級の暑さにも見舞われています。そんな日なので改めて命や生きていることに感慨深い思いです。
食べ物のこと

7月7日・七夕だからそうめんと思いきやなんだかんだで冷やし中華も作りました

7月7日です、七夕です。七夕といえば「そうめんをいただく日」でしょう。だがしかし我が家の若者たちは何となくご不満気。そこで若者たちは冷やし中華にしたところなんと本日7月7日は「冷やし中華の日」でもありました。そうめん・冷やし中華入り乱れた2019年7月7日の昼食模様です。
食べ物のこと

2019梅干し作りスタート!今年は梅の追熟に失敗なしで塩漬け完了いたしました

2019の梅干し作りがスタートしました。昨年は追熟に見事に失敗して梅干しになる前にすでにお疲れ感漂う梅の実で梅干しを作ったのですが今年は同じ失敗を繰り返さない!という固い決意のもと梅干し作ります。改めて追熟や梅の熟度について調べ結局追熟作業はしないで塩漬け完了。いい感じです、今のところ。
ハーブ

初夏にラベンダーをバッサリと剪定したのだけれど強剪定は秋にすべき!とされているのですね・・・もしかしてピンチ?

初夏にラベンダーの剪定をしました。ただの剪定ではなく強剪定レベルでバッサリと切りまくりました。しかし切ってから「強剪定は秋にする」ということを知ったので今さらではありますがラベンダーの強剪定について調べてみたりして・・・って手遅れ⁈