夫婦のこと 「コワいコワい、顔がコワい」と言うなかれ、夫氏よ…… 毎週火曜日にかならず夫氏に言われます「顔がコワいよと」……コワくもなるよ。これだけ食料品が値上がりすればさ。お財布と相談しながら食料品の注文をするとき、わたしの顔は般若になるぞよ…… 2025.02.11 夫婦のこと家族のこと
家族のこと 考えても仕方がないとわかってはいてもつい考えちゃう親の老い 中秋の名月の日を迎えましたね。お月さまを見上げてもこころはいまひとつモヤモヤ。いよいよ義親・親の老いが、それにまつわるさまざまなことが身近に迫ってきたと実感する日々。考えても仕方がないとはわかっていてもついため息をついちゃうのでありました。 2024.09.17 家族のこと
夫婦のこと 27回目の結婚記念日 今年もこの日が巡ってきました。27回目の結婚記念日。しかしあれですね、世の中には結婚記念日を大切にされているご夫婦も多いと思いますが、我が夫婦のように「結婚記念日を覚えているかレース」を毎年開催している夫婦もいるのでありまして……フフフ。まっ健康で仲よくまた1年よろしくね。 2024.04.15 夫婦のこと家族のこと
家族のこと 永遠の眠りにつく場所を決めた義母の声はとても晴れやかでした。 義父母が樹木葬に決めました。その報告の電話のお義母さんの声はいつも以上に晴れやかでした。まだお義母さんの域にはたどり着けないけれど「じぶんのお墓を決めるってとても安心できるのかな?」と。わたしたちもそろそろお墓も含めた将来のことを話し合わないとだな、と思うのです。 2024.03.27 家族のこと
夫婦のこと 26回目の結婚記念日 本日は我が夫婦26回目の結婚記念日です。昨年は25回目=銀婚式でしたがとくになにもせず……銀婚式なのに!ですから今年も夜に乾杯はするけれどそれぐらいかな?でもお互い健康で仲もよく、それで十分じゃないかとも思います。フフフ。 2023.04.15 夫婦のこと家族のこと
夫婦のこと 大寒波により似たもの夫婦だと露呈した日…… 数十年にいちどの大寒波到来。水道管の凍結におびえるあまり、あまりにもおバカな散財(数百円)をしたとある似たもの夫婦のお話です。 2023.01.26 夫婦のこと家族のこと
私のこと 53歳、ついにスマホデビューをする……前途多々々々難なり 53歳にしてついにスマホデビューしました!ガラケーに慣れ親しんだ身にスマホは使いやすいけれど使いにくい……そんな泣き笑いの記録(愚痴)です。 2022.12.16 家族のこと私のこと
夫婦のこと 「いい夫婦の日」のいい夫婦ってどういう夫婦なのでしょう? 本日は「いい夫婦の日」。まぁ特別なディナーは食べなかったけれど。サプライズ的なプレゼントもなかったけれど。それどころか「いい夫婦の日」だとお互いが気がついたのほんのさっきだけれども。結婚以来ずっとこんな調子……我が家的いい夫婦とは居心地のいい夫婦です。 2022.11.22 夫婦のこと家族のこと
夫婦のこと 25回目の結婚記念日、銀婚式を迎えました 25回目の結婚記念日を迎えました。銀婚式です。あらあらまぁまぁ……いつの間に⁉願わくばこんな調子で金婚式も迎えたいものです。今日からまた25年……フフフ。 2022.04.15 2022.04.18 夫婦のこと家族のこと
息子たち 夏休みの自由研究にセミの羽化の観察を選ぶと味わえる感動と疲労 遠い昔の夏休み。息子たちとセミの羽化の観察をしました。夕方に幼虫を捕まえて、ゆっくりと殻を破ったばかりの生まれたてほやほやのセミをじっくりと観察しました。ただね、観察するセミの幼虫、1~2匹でよかったんじゃないかな……10匹も捕まえてしまったので大騒動に?! 2021.07.19 家族のこと息子たち