日々の雑感など もう梅雨明けしたってほんとうですか? 今日北陸地方が昨年より25日も早く梅雨明けしました。いやもう夏本番……暑さによる電力不足に加えて水まで不足になってしまうのでしょうか!?そんな梅雨明けの日に初物の枝豆が届きました。憂えたり喜んだりの1日の風景です。 2022.06.28 日々の雑感など
日々の雑感など 梅雨入り前だけれど梅雨明け宣言しちゃおうかしら、な6月のはじめ ほんとうの梅雨入りはもうすぐだけれど、個人的心情的には長かった家庭内の梅雨がようやく明けた感じです。読者の皆様にはなんのこっちゃでしょうけれど、そしてめでたくもうれしくもたのしくもないことながら、忘れたくないので書きました。 2022.06.04 日々の雑感など
日々の雑感など 世界のカップヌードルCMの元歌「鳩の歌」が無限リピートする毎日 日清世界のカップヌードルのCMが流れたあの日から頭の中が「ポ」でいっぱい。もともと元歌である「鳩の歌」沼に昨年はまり、ようやく忘れかけていたところだったのにまさかまたご対面する日が来ようとは!日清さんの素敵な味もだけれどあの歌ものすごくクセになる、なりすぎる…… 2022.05.01 日々の雑感など
日々の雑感など 2022年3月11日 東日本大震災から今日で11年目を迎えます。長い歳月の中であのとき体で感じた恐怖やこころが受けた痛みは薄れていくけれど……あの日を忘れません。 2022.03.11 日々の雑感など
日々の雑感など 春なのに…… 本来の意味とは少し違いますがそれでも「春愁」という言葉を感じずにはいられない今日この頃。壊された日常が本来あるべき人々の元へ早く戻りますように…… 2022.03.02 2022.03.03 日々の雑感など
日々の雑感など ネコとわたし 2022年2月22日です。どっから見てもネコ満載の日ですね。にゃんともかんとも……そしてみなさまごきげんようでございます。ふと気がつけばじぶんの誕生日以来のブログやんけ、とにわかに慣れぬ関西弁を使ってみたりするほどおひさしぶりでございます。... 2022.02.22 日々の雑感など
日々の雑感など 2021よ、さらば 2021年12月31日、今年も1年お世話になりました。当ブログに来ていただいたみなさまもこれから来ていただくかもしれないみなさまも、よいお年をお迎えください。 2021.12.31 日々の雑感など
日々の雑感など メール便なのにピンポンが鳴るのは我が家のポストサイズのせい⁉ メール便って便利ですよね。留守でも受け取れて、やり取りの手間がなくて。ところが我が家の場合、ほとんどのメール便は直接手渡しで受け取っています。あぁメール便のいいところ全潰し……それもこれもポストのサイズが小さいせい。宅配業者さん、ごめんなさい。 2021.12.17 日々の雑感など